「夏までに-5kg!」と目標をたててダイエットに励んでいても、思うように痩せてくれない…。
続けても結果が出てないのなら、そのダイエット法を見直すタイミングです!
そこで今回は、お水や牛乳でシェイクするだけで手軽に作れるのが人気の「生酵素レッドスムージー」の紹介です。
なな坊が、生酵素レッドスムージーを飲んでみて詳しくレビューしますね。
目次 [hide]
すっきり爽やかな甘さの生酵素レッドスムージーが美味しい!
保存版いまさら聞けない酵素の話「生酵素レッスン」という読み物と、生酵素レッドスムージー、シェイカー、パッケージの裏側にスプーンが届きました。
パッケージも赤を基調としたデザインで、見ているだけでトマトの力が伝わってくる感じがします。
上がチャック式になっていて、開封するとサラサラの少し赤い粉が入っています。
ニオイは、少し酸っぱい感じ。
では、さっそく付属のスプーンで2杯シェイカーに入れ、水を注ぎます。
カシャカシャ振りますが、心持ち他のものより多めにシェイクしないと溶けませんが、何分もかかるような事はないです。
カップに注ぐと赤というよりオレンジに近い感じ(スプーン4杯なら赤いかな)、少しとろみを感のある液体。
香りは、ちょぴりレモンの酸味がある。
飲んでみると、うん!
これ美味しい!!
甘く味の奥に酸味があります。
そんなにトマトっぽさもなくて、トマトが苦手な人でも問題なく飲めると思います。
200ccを飲んでみましたが、女性のなな坊は、お腹も満足感ありました。
食事の代わりに飲んでも、おなかに溜まるから、空腹を我慢する心配もいりません。
今までのダイエットドリンクでは、人工的な味だったり、単調な味、気になる粉っぽさにが我慢できなくて断念した方も多いハズ。
どうやって作れば美味しく作れるのか?そんな事で悩む必要も「生酵素レッドスムージー」なら必要ありません。
生酵素の自然な味が本当に美味しいんですよ♪
生酵素レッドスムージーを使ってみて、このような悩みを解決した人がいます。
- ダイエットしていても、ハリや潤いが逃げる
- 痩せたいと思っているのにリバウンドしてしまう
- 食事制限がツラくて続かない
- 健康的に置き換えダイエットをしたい
実際の口コミサイトでの生酵素レッドスムージーの評価を調べてみました
自然なお通じになります
女性
味がとてもおいしいし、手間を掛けずに作れるので続けています。
便秘がちな私でも自然な感じの便意を感じられます。
安上がりなスムージーはいっぱいあるので変えてみようと思ったことも・・。
でも前回の使用感だけじゃなく、国産で無添加な事と生酵素の元祖製造元となっている信頼性で選んでいます。
何しろ私には効き目バツグンで、口にすると休んでいた腸が目覚めた感じです。
私の場合はヨーグルトに加えて食べるのがお気に入りです。
これ1杯プラスする事で砂糖がカットできるほど味が良いのに栄養分も取れますよ。

レモネード味で飲みやすい
30代女性
ずっと気になってたのですが、やっと購入できました。
外見上はホントにトマトの色味でしたが、飲んでみたらレモネード味でびっくりです。
かなり飲み易いので、この先も続けてみたいと感じます。
年代が上がって行くにしたがって、同様のご飯を食べていても体重が増えやすくなりました。
すぐ疲れてしまうのでこのスムージーを飲んでみて、わずかでも効果が出てくればとワクワクしています。

夫婦で愛飲しています
30代女性
夫婦で飲むように変わって、定期購入くらいでは満足できず、500円引きのクーポンがあったので購入をしました!
飲んだあとは、肌のコンディションがすごくよく、普通の化粧が楽しみになっちゃいました!
旦那も肌がきれいに変化してきていて、かなり気に入っているようです。
美味しいので三日坊主にならない感じです。
この先も、リピートすると思います。

※個人の感想であり、効能・効果を保証するものではありません。
楽天みんなのレビューでの評価を調べても☆4.5と生酵素レッドスムージーは高評価されているので、安心して使えますね。
生酵素レッドスムージーのインスタグラムの投稿もチェックしてみた
生酵素レッドスムージーのお得な購入先は?販売店や最安値情報のまとめ
生酵素レッドスムージーの公式サイトでは、今だけのキャンペーンをしています。
2袋セットが30%OFFで購入できます。
定期購入なら、もれなく全員にシェイカー1つプレゼント!
生酵素レッドスムージーの特徴を検証!こんな魅力があった。
222種類の植物発酵エキスを贅沢に配合
酵素は20代をピークに減っていき、40代から急激に減少し始めます。
ただ、普段の食事で酵素を補うのはとっても大変です。
健康・美容・ダイエットなどをサポートするためにも、酵素スムージーが活躍してくれます。
トマト9個分の「トマトリコピン」配合
トマト9個分の「トマトリコピン」は、ビタミンEの100倍以上の力を発揮!
美容と健康をサポートする成分として配合されています。
他にも、りんごやいちご、いちじく、にんじんなどの赤い野菜がたくさん入っていて、多くの栄養素を取り入れられるようになっています。
美容には欠かせない「プラセンタ」が30,000mgも配合!
プラセンタは30,000mg、コラーゲンは3,000mg配合されています。
食事を減らしていると、どうしても肌荒れを起こしやすいんですよね。
肌のケアも一緒にできるのは嬉しいポイントです。
成分の90%以上が食物繊維
天然の食物繊維を配合していて、水に溶かすと30倍に膨らみます。
とろみがあって、満腹感も感じられるので肌もちが良いのも特徴。
お通じのケアで飲んでいる方も多いんです。
味が美味しいから続けられる
見た目は赤いトマト色ですが、味はレモネード風で飲みやすいと評判に♪
自分で作るより美味しくて手間がかからないのが、人気の理由なんですね。
生酵素レッドスムージーは、品質管理を徹底しています。
国内の衛生管理がしっかりとした向上で製造されているので安心です。
生酵素レッドスムージーの成分とは?
<原材料名>
還元麦芽糖、難消化性デキストリン、デキストリン、トマトパウダー、豚皮コラーゲンペプチド、植物発酵エキス、プランタゴ・オバタ末、 豚プラセンタエキス末、増粘剤(キサンタンガム)、クエン酸、香料、甘味料(アスパルテーム、L-フェニルアラニン化合物)、ビタミンB1、 (原材料の一部に大豆、ヤマイモ、りんご、バナナ、ごま、カシューナッツ、モモ、キウイフルーツを含みます)
<植物発酵エキス>
〈植物発酵エキス①〉よもぎ、ウコン、ドクダミ、ハスの葉、センシンレン、オトギリ草、クマザサ、タンポポの根、レイシ、アマチャヅル、 トチュウ葉、オオバコ、甘草、松葉、ナンテンの葉、アマドコロ、ツユ草、ツルナ、トンカットアリ、ハブ草、ハト麦、スギナ、ビワ葉、羅漢果、 クコの実、レンセン草、モモの葉、イチョウ葉、ニンドウ、イチジクの葉、ベニバナ、エゾウコギ、エンメイ草、モロヘイヤ、セッコツボク、 アカメガシワ、クコ葉、カキの葉、カミツレ、カリン、シソ葉、桑葉、メグスリの木、キキョウ根、ナツメ、マタタビ、エビス草の種子、紅参、 アガリクス、ルイボス、アムラの実、タマネギ外皮、サラシア、キャッツクロー、ウメ、キンカン、イチジクの実、ミカン、パインアップル、 リンゴ、グレープ、メロン、レモン、グレープフルーツ、アンズ、トウガラシ、ショウガ、しいたけ、ニンジン、タマネギ、パセリ、キャベツ、 ゴボウ、モヤシ、ニンニク、コンブ、フノリ、大豆、コリアンダー、ピーマン、山芋、ホウレン草、いんげん豆、ゆりの根、黒小豆、アスパラガス、 にら、せり、れんこん、きくらげ、マンゴー、レイシ、パパイヤ、梨、バナナ、ビワ、グァバ、スターフルーツ、レンブ、パッションフルーツ、 リュウガン、スイカズラ、ハイビスカス、コウゾリナ、やまたばこ、抹茶、他〈植物発酵エキス②〉プルーン、ヨモギ、大豆、イチゴ、リンゴ、 ブドウ、モモ、ミカン、ユズ、カキ、シソ、カボチャ、レイシ、ダイコン、日本山人参、ホウレンソウ、ニンジン、ケール、大麦若葉、モロヘイヤ、 コンブ、玄米、スイートコーン、キウイフルーツ、キンカン、シイタケ、米ぬか、トマト、レモン、ココア、キクラゲ、ワカメ、ヒバマタ、根コンブ、 ブルーベリー、キュウリ、アケビ、ヤマモモ、アカメガシワ、オオバコ、クマザサ、スギナ、ビワの葉、キャベツ、マイタケ、ヒジキ、ナス、小松菜、 セロリ、ナシ、ピーマン、ゴーヤ、チンゲンサイ、ウメ、レンコン、ウコン、イヨカン、ビタミン菜、イチジク、ヤマブドウ、ごぼう、ブロッコリー、 ショウガ、カリン、パセリ、アスパラガス、セリ、キイチゴ、ミツバ、ミョウガ、グミ、ブラックベリー、冬イチゴ、他〈植物発酵エキス③〉大根、 人参、白菜、キャベツ、ゴボウ、れんこん、かぶ、たまねぎ、生姜、みょうが、ゆり根、ワサビ、もやし、ほうれん草、春菊、レタス、モロヘイヤ、 ふき、ミズナ、小松菜、チシャ、チンゲンサイ、サラダ菜、みつば、にら、紫キャベツ、サニーレタス、パセリ、あさつき、めねぎ、セロリ、 カリフラワー、ブロッコリー、スイカ、パイナップル、バナナ、メロン、イチゴ、ミカン、レモン、梅、ビワ、ブドウ、プルーン、スダチ、カボス、 かき、ナシ、パパイヤ、マンゴー、ユズ、食用菊、タケノコ、ずいき、うど、アスパラガス、かぼちゃ、きゅうり、しろうり、ナス、トマト、冬瓜、 ゴーヤ、ニンニク、シシトウ、ピーマン、ズッキーニ、おくら、ジャガイモ、サツマイモ、サトイモ、椎茸、舞茸、えのき茸、シメジ、レイシ、 コンブ、ワカメ、ヒジキ、アオノリ、モズク、アオサ、アカサ、アシタバ、オオバコ、カンゾウ、ドクダミ、クコ、スギナ、ウコン、マタタビ、 ビワ葉、アズキ、クロマメ、インゲン、エダマメ、玄米、大麦、ハト麦、アワ、キビ、ヒエ、トウモロコシ、ゴマ、カシューナッツ、アーモンド、他
<栄養成分表示>
6g当たり
エネルギー 22.86 kcal
たんぱく質 0.26 g
脂質 0.04 g
炭水化物 5.37 g
ナトリウム 13.20 mg
ビタミンB1 0.72 mg
Yahoo!知恵袋や教えてgoo
ぽっちゃりな体型なので、本気で体重管理をしたいんです。
レッドスムージーなら続けられるというウワサを聞いたのですが、本当にお腹はすかないのでしょうか?
レッドスムーズーは、腹持ちの良いものもあります。
私の場合は、朝に飲んで昼過ぎの1時ぐらいまでは持ちました。
味もおいしい方が続けられると思います。
2ヶ月ぐらい飲むと、お通じも良くなって2キロほど落ちました。
体調も良くなったし、体がスッキリしました。
味に飽きた時は、豆乳で割ると美味しくて腹持ちも良くなりますよ。
とりあえずお試しで買ってみると、自分合うか分かると思います。
生酵素レッドスムージーの販売会社とは
販売業者 | 株式会社ジプソフィラ |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー |
電話番号 | 0120-506-111 通話無料(平日10:00~17:00(土日祝を除く)) |
inquiry@karadano-recipe.com(メールでの問い合わせは24時間受付け) | |
公式サイト | 生酵素レッドスムージー |
生酵素レッドスムージーはどうやって使うの?使用方法とは
3ステップで簡単10秒でできあがります。
STEP1 シェイカーに水200ccと付属スプーン2~4杯(6~12g)を目安に入れる。
STEP2 シェイカーにフタをして、しっかりシェイクする。
STEP3 コップに注いで出来上がり。
生酵素レッドスムージーは、牛乳や豆乳などと混ぜると、よりマイルドで優しい味に♪
ヨーグルトと割ったり、グラノーラやパンケーキに混ぜてもOKです。
※ダイエットをする方は、スプーン4杯分がおすすめです。
付属のスプーン4杯分だと、とろみが増して置き換えダイエットにピッタリ!
最後のまとめ
今回は、生酵素レッドスムージーのレビューを紹介しました。
口コミやレビューは、個人的な考えも大きく関わり、感じ方も人それぞれなのでしっかりと見極めて下さい。
スムージーはたくさんあるけれど、プラセンタやコラーゲンなどの美容成分が入っているのは嬉しいですよね。
トマトが苦手でリコピンが採り辛い人にもお勧めです。
置き換えダイエットにも優れている生酵素レッドスムージーで、体重や健康管理の悩みともお別れですね♪