電位治療器をお存じでしょうか?頭痛や肩こり、慢性便秘や不眠症など4つの症状の緩和に効果があると表示することが厚生労働省に承認されている医療機器のことです。
今回モニターするのは、ダイレクトテレショップさんのTV通販でもお馴染みの家庭用電位治療器「イオネスプラス」になります。
イオネスプラスは、今お使いの寝具の上に敷いて寝るだけで治療が出来ちゃう優れものなんですよ。
目次 [hide]
イオネスプラス 家庭用電位治療器の使用感
マットと言うことで、大きいかと身構えていましたが、想像していたよりもコンパクトなダンボール箱で、イオネスプラスは届きました。
ダンボール箱を開けると、折りたたまれたイオネスプラスと専用のシーツカバー、説明書が同梱されています。
コントローラーが合う方が頭側で、何もない方が足側になります。
説明書によると足側に電位発生部があるようですね。
寒い季節に使うヒーター部は、頭寒足熱構造で足元をしっかりと温めることで快適な睡眠に導いてくれます。
マットの肌触りは、サラッとしています。
専用シーツカバーは、コントローラーをよけて、シーツのポケットにマットを差し込んで装着。
専用シーツカバーが、付属していますが市販のシーツも使うことが出来ます。
その場合は、厚みを2、3cm以下の物を選んで下さい。
今回は、良く分かるようにシーツカバーを付けずに各部を見ていきますね。
まずは、コントローラーを上にして敷きます。
操作は、非常に簡単で電源プラグをコンセントに差し込み電源スイッチを「電位」「電位+ヒーター」を選択します。
電位は、横にある出力切替スイッチで(-360/-500V)を切り替えます。
「電位治療」もしくは「電位治療+ヒーター」の切り替えが可能なので、体調や季節に合わせて1年中快適に使用できます!
●治療の開始から5日間は、電位-360V
●6日目以降は体調を見ながら電位-500V
ヒーターの温度調節は、お好みの温度をスライドで選んで下さい。
後は、コントローラー側に枕を置いて横たわり掛け布団を掛けて眠るだけです。
横になってみても、凸凹感もなく寝心地もいいです♪
先程、電位発生部は足側にあると言いましたが、足にしか効かないかと言うとそんな事はなく、身体の一部が触れていれば身体全体に電位が伝わるので安心して下さい。
電位と言っても電流を流しているわけではないので、ピリピリ感はありません。
イオネスプラスは、8時間の自動電源オフタイマーがついています、もしもスイッチが「入」なのに電源がつかない場合は、一度スイッチを「切」に戻してからスイッチを入れて下さい。
毎日イオネスプラスの上で寝るだけの治療なので、続けるのも簡単ですね(^o^)
人間は、微弱な電気信号で動いています。
えっと?思われるかもしれませんが、病院でも心電図とか身体の電気の波形を図りますよね。
イオネスプラスの足元に内蔵された電位シートから、身体全体にマイナスの電位をかけて、頭痛や肩こり、慢性便秘や不眠症など4つの症状を緩和してくれるんです。
イオネスプラスを使ってみて、このような悩みを解決した人がいます。
- 頭が痛くてツラい
- 肩が重くてこっている
- なかなか眠れない
- 続く便秘で苦しい
楽天みんなのレビューの評価も☆4.0とイオネスプラスは高評価されています!
イオネスプラス楽天市場での口コミは、こちらからご覧になれます。
イオネスプラスのお得な購入先は?販売店や最安値情報のまとめ
イオネスプラスは、楽天市場やAmazonなどでも購入できます。
値段はどこもあまり変わりないのですが、購入後の問い合わせやサービスを考えると公式サイトでの購入が良いですね。
↑↑↑クリックで購入サイトへ移動します。↑↑↑
イオネスプラスの特徴を検証!こんな魅力があった。
イオネスプラスは、家庭用電位治療器です。
本格的な電位治療を家庭で出来るんです。
医療機器認定されているので、「頭痛」「肩こり」「便秘」「不眠症の緩解」の効果効能の表示も認められていまイオネスプラスす。
8層構造でふんわりとやわらかく、布団の上に敷いて寝るだけなのでとても簡単!
強さも360Vと500Vで好みの設定ができるので、その日の体調でも変えられます。
低電圧なので、強いビリビリを感じることもありません。
温度調節のできるヒーターが付いているので、冬の寒い日でも電気毛布要らず!
電気代は1日8時間使っても1円以下(電位シートのみ使用の場合)なので省エネです。
付属の専用カバーは自宅で洗濯OK。
いつも清潔に保てます。
イオネスプラスの動画をチェック
イオネスプラスの仕様
素材 | 表・裏生地:ポリエステル55%・綿45%(キルティング加工) 内部:ポリエステル綿・ウレタンフォーム 専用シーツカバー:綿53%・ポリエステル47% |
---|---|
定格電圧 | AC100V(50/60Hz) |
定格消費電力 | 50W(電位シートのみ使用の場合消費電力:3W ※メーカー実測値) |
電位出力 | DC-360/-500V |
自動オフタイマー | 約8時間 |
温度特性 | 温度調整方式…無段階スライド 表面温度…弱25~強55℃(±5℃) |
【本体】
シングル…(約)W1,000×L2,000×H25mm
セミダブル…(約)W1,200×L2,000×H25mm
【専用シーツカバー】
シングル…(約)W1,000×L2,000
セミダブル…(約)W1,200×L2,000
重量 | シングル…(約)1.9kg セミダブル…(約)2.1kg |
---|---|
医療機器認定番号 | 221AGBZX00015000 |
効果効能 | 頭痛、肩こり、便秘、不眠症の緩解 |
保証書 | あり(1年保証付き) |
イオネスプラスの販売会社とは
会社名 | 株式会社 テレビショッピング研究所 (ダイレクトテレショップ) |
---|---|
所在地 | 〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-25-7 |
電話 | 0120-840-055 通話料無料 受付時間 9:00~18:00(祝日を除く) |
公式サイト | イオネスプラス |
イオネスプラスはどうやって使うの?使用方法とは
イオネスプラスは、普段使っている布団やベッド、マットレスの上に敷いて使います。
寝るだけなので、時間もかからないし簡単です。
2つのモードを切り替えることで、その日の体調や自分の好きな使い方ができます。
「いたわりモード」・・使いはじめの時や症状が軽い時は
「しゃっきりモード」・・慣れてきた時、より効果を実感したい時
寒い日には、ヒーター機能が大活躍!25℃~55℃まで自由に調節できます。
個人差はありますが、妊娠中は身体が非常に敏感な時期です。
ホルモンのバランスが崩れやすい時期で、体調が普段と違う状態ですので使用を避けましょう。
併用できない医用電気機器
●ペースメーカーなど体内埋込み型医用電気機器
●人工心肺などの生命維持医用電気機器
●心電計などの装着型の医用電気機器
心臓病と診断され、日常の過激な運動を制限されている人や乳幼児には使用できません。
併用できないモノ
●電気毛布やあんか
イオネスプラスは、電気製品ですのでクリーニングや洗濯はできません。(付属のシーツカバーは選択可能)
汚れがひどい場合には、水もしくはぬるま湯に中性洗剤を溶かしタオルなどに浸して拭き取り十分に乾かして下さい。
ファブリーズなど液体消臭剤は、使用できますが1ヶ所に必要以上に吹きかけたり、コントローラー部分には吹きかけないで下さい。
最後のまとめ
今回は、イオネスプラスのレビューを紹介しました。
口コミやレビューは、個人的な考えも大きく関わり、感じ方も人それぞれなのでしっかりと見極めて下さい。
自宅で簡単に効果・効能がある電位治療ができるのは、とても魅力的です。
寝ている間に「頭痛」「肩こり」「便秘」「不眠症の緩解」ができるのは嬉しいですね♪
敷いて寝るだけで、朝スッキリ!健康に!
イオネスプラスを使って、気になる肩こりや頭痛、不眠、便秘の悩みともお別れできそうですね?
↑↑↑クリックで購入サイトへ移動します。↑↑↑