個人情報の安全のためには、ログイン時にパスワードを打ち込むのは良いことだと思います。
でも毎回パソコンに向かいいちいち打ち込むのは面倒くさいものですよね。
そこで今回なな坊が購入したのが、マウスコンピューターさんの「顔認証カメラCM01」という商品です。
顔認証カメラCM01を細かくレビューしますね♪
目次 [hide]
顔認証カメラCM01をなな坊がレビュー
顔認証カメラCM01は、WEBで注文して4日後に発送されました。
かわいいマウスコンピューターのロゴがプリントされた箱で届きました。
丁度スマホが入っているくらいな箱に入っています。
しかも強く振ってもビクトモシナイ包装です。
精密機会なので有難いですね。
取り出すと、中身は説明書と本体になります。
説明書を見ながら操作しますが、最初はドライバダウンロードです。
マウスコンピューターさんのホームページから行えます。
説明書より画像つきの手順も見られるので親切ですね♪
こう言うの詳しい人なら何てこと無いのでしょうが、機械音痴な私には有り難い説明。
ダウンロードしたらカメラに自分の顔を認識してもらいパソコンの再起動して終わりです。
なんと簡単!眼鏡の人は、かけた顔と外した顔を認証してもらいましょう。
制度が上がるようです。
何ていうのでしょうか?モニターの縁の部分にピッタリと収まる感じ。
瞬時にパソコンにログインできました!!
こりゃスゴイです\(^o^)/
自分の顔の写真でもログインできるのか?
意地悪な実験もしてみましたが、立体で認識しているらしくログインできませんでした。
なりすましでは無理なようですね(^_^;)
顔をマスクで隠したり、薄暗いとカメラが顔認証しませんが、普通に使うのには最高に楽ちんです。
また、Skypeなどのウエブカメラとしても使えるので便利ですね。
顔認証カメラCM01を使ってみて、このような悩みを解決した人がいます。
- ログイン時にパスワードを入力するのが面倒
- パソコンログインのセキュリティを強化したい
- アカウントの使い分けを簡単にしたい
実際の口コミサイトでの顔認証カメラCM01の評価を調べてみました
約1秒で認識する
男性
約100円玉6枚分ぐらいの大きさで、画面の上に取り付けるか置いて使用もできます。
認証速度は約1秒で精度も抜群です。
立体的に特徴を記録しているみたいで、写真では認証してくれないようです。
変な顔をしてみると、他人と認識されてしまいました。
1度でも失敗するとPIN入力に切り替えられます。
Webカメラとしても使えるので、コスパもいいと感じます。

チラ見でサインインできる
男性
値段の割には良い認証率だと感じます。
正面の顔が写れば、チラ見でも即サインインしてくれるのでストレスが無いです。
花粉症なのでマスクをした時は認証されませんでした。
マスク姿やメガネ姿も登録しておくと安心ですよ。
普段メガネをかけている人は、メガネを外した顔も登録すると、コンタクトでも大丈夫です。

セキュリティレベルも安心に
男性
セットアップも簡単だし、ログインがスムーズになりました。
Windows10専用で、Windows Hello 機能を利用したサインインが可能です。
パスワード入力から開放されて本当に快適です。
また、一定のセキュリティレベルが確保されるのも安心ですね。
PCが自分の顔を認識してくれるので、まるでSFのようです。

※個人の感想であり、効能・効果を保証するものではありません。
楽天みんなのレビューで顔認証カメラCM01は、☆4.33と高評価でした。
顔認証カメラCM01のツイッターの投稿もチェックしてみた
これ使ってるけどとても良いぞ良いぞ
マウスコンピューター CM01 Windows Hello対応 顔認証カメラ [楽天] https://t.co/J5gYw5TOza #rpdt pic.twitter.com/q125K9WBMR— Yutaka@タウイ甲甲甲甲甲甲丙 (@hamayutaP) 2016年12月25日
マウスコンピュータのWindows Hello用顔認証3DカメラCM01着けた。ディスプレイの前に座るだけで一瞬でログインできるのは良い。でもパスワードマネージャーソフトが指紋認証しかサポートしてないので指紋認証センサも外せないのであったw pic.twitter.com/2Z05cFIs0R
— kaishi (@ka_ishi) 2016年10月12日
昨日、mouseの顔認証カメラ(CM01)届いたー。早速設定して試したら瞬時に認識コレは凄い!!夜に眼鏡したら認識してくれなかったけど、「認識精度を高める」から眼鏡ありを登録(追加?)したら、眼鏡の有無に関わらず秒で認識してくれるので超便利!!どこかしこも品切れだし凄い需要だね。 pic.twitter.com/2dQghBkEvf
— CE.紗透-sasuke- (@plusism) 2016年10月10日
顔認証カメラCM01の動画をチェック
顔認証カメラCM01のお得な購入先は?販売店や最安値情報のまとめ
顔認証カメラCM01は、マウスコンピューター公式サイトがお得です。
Web限定価格7,980円(送料込)で購入できます。
万一のサポート体制が抜群で、LINEでの問い合わせにも対応しています。
顔認証カメラCM01の特徴を検証!こんな魅力があった。
顔認証カメラ「CM01」は、Windows Helloに対応した顔認証カメラを搭載しています。
カメラの方に顔を向けるだけで、Windows10に簡単にログインすることができます。
素早くパソコンにログイン
カメラに顔を向ければ1秒以内に高速認証し、素早くパソコンにログインできます。
パスワードの入力が不要で、パスワードの盗み見やキーロガーソフトでのパスワード流出の心配もありません。
顔の特徴を立体的に識別
赤外線カメラ(伸度センサー)で顔の特徴を立体的に識別します。
写真や映像では認識しないので、なりすましを防いでくれます。
Windows10搭載のパソコンならOK
特別なソフトを入れる必要がありません。
Windows Helloを立ち上げて簡単に設定できます。
USB2.0ポート対応で、Windows10搭載のパソコンであれば使用可能です。
家族やグループでの共用パソコンでも
家族やグループで使っている共用パソコンでもユーザーを識別できます。
アカウントの使い分けができて、セキュリティも安全です。
顔認証カメラCM01の仕様とは?
【製品仕様】
・インターフェイス:USB 2.0
・対応OS:Windows 10 Home、Windows 10 Pro
・画素数:92万画素
・Webカメラ利用:可
・寸法(L×W×H mm): 約53×135×22
・電源: USBバスパワー
・重量: 約115g
・ケーブル長: 約1.5m
・保証:1年間 標準保証(初期不良対応1週間)
Yahoo!知恵袋や教えてgoo
Logicoolのウェブカメラを購入しようと思っているのですが、これはWindows Helloに使えるのでしょうか?
ウェブカメラとWindows Helloの生体認証システムのカメラは別物です。
簡単に説明すると、生体認証カメラは3Dカメラになっています。
一般的なWEBカメラを使うと、認証設定した顔の画像を用意するだけでロック解除が出来てしまいます。
これでは意味が無いので、生体認証デバイスとして専用のカメラが必要なんです。
今は専用カメラは種類が少ないです。
マウスコンピューターの顔認証カメラCM01などがWindows Helloに使用できますよ。
顔認証カメラCM01の販売会社とは
会社名 | 株式会社マウスコンピューター |
---|---|
住所 | 〒103-6026 東京都中央区日本橋2丁目7-1 東京日本橋タワー26階 |
電話番号 | 03-6833-1010 |
公式サイト | 顔認証カメラCM01 |
顔認証カメラCM01はどうやって使うの?使用方法とは
顔認証カメラCM01は、Windows Helloを立ち上げて簡単初期設定ができます。
特別なソフトを入れる必要はありません。
インターネットにつながっているWindows 10のPCに、USBを挿し込むだけで、ドライバを自動インストールしてくれます。
PINコードを入力して、顔をカメラで撮影して登録しましょう。
※メガネをかけている人は、外した写真も撮っておくと安心です。
※角度を変えて、数種類登録しておくとスムーズにログインできます。
最後のまとめ
今回は、顔認証カメラCM01のレビューを紹介しました。
口コミやレビューは、感じ方も人それぞれなのでしっかりと見極めて下さい。
顔認証カメラCM01は、1秒ほどでログインが完了する優れもの♪
ログイン作業って毎回するものなので、素早いログインは思った以上にストレスフリーです。
Windows10搭載のパソコンでUSBポートがあれば、デスクトップでもノートパソコンでも、ミニパソコンでもOK!
パスワードの盗み見を心配しなくて良いので、外出先での仕様も安心です。
セキュリティ性の高い立体生体認証で、なりすまし防止にもなりますよね。
顔認証カメラCM01で、快適なパソコン生活を送ってみませんか?